SSブログ

新作収穫篭 [筏底編み]

今使っている収穫篭がかなり傷んできたので
新しく作ることに。

畑の野菜の収穫に使うものなので
そんなに綺麗に作ることも必要ないし
ヒゴもアバウトなものでいいと思って
残っているヒゴをかき集めて作ってみました。

シンプルな作りで比較的丈夫なのは四つ目編みの篭ですが
四つ目編みは立ち上げる時にそれなりにヒゴの厚みや幅が揃っていないと
立ち上げにくいので筏底編みの篭にしました。

DSC_3861.jpg
大きさは44×37×13㎝。

DSC_3862.jpg
筏底は底が弱いので脚をつけて直接地面に当たらないようにしました。

DSC_3863.jpg

DSC_3865.jpg

DSC_3866.jpg
一番面倒だったのはこの脚を削りだすこと。
小刀の切れがイマイチなので新しくよく切れる小刀にしたいところ。

DSC_3867.jpg

早速畑に出て収穫してきました。
DSC_3873.jpg

新しい篭は気持ちのいいものです。


次は最近はまっている挿しヒゴの作品をなにか作ろうと思ってます。



ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると嬉しいです。


その他・全般ランキング
nice!(0)  コメント(0) 

挿し六つ目菊模様バッグ 2作目 [お洒落バッグ]

先日挿し六つ目で初めて篭に菊模様を入れることができて
少しずつ上達してきていることを実感。

そしてその篭は譲ってほしいという方にお譲りしたので
手元にはありません。

ならば練習がてらにもう一つ作ればいいと
時間を見つけてはこつこつと作業に取り掛かっていました。

そして今日、めでたく2作目が完成。
名付けて挿し六つ目菊模様お洒落バッグ。

DSC_3803.jpg
作り方としては前作とほぼほぼ同じですが
全く同じではありません。

DSC_3804.jpg

DSC_3805.jpg

例によって持ち手は100円ショップのものです。
DSC_3806.jpg

DSC_3807.jpg

DSC_3808.jpg

さてこの手のバッグは内袋を入れるのが普通。
私にはその技術がないので諦めていたのですが
何か適当な袋を入れれば代用できるはずと
またまた100円ショップで探してみました。

そして見つけたのがこんな袋。
篭のサイズに合うものはなかなかないのですが
たまたま見つけたものが良さそうだったので買ってきて入れてみました。
DSC_3815.jpg

ホックで留められるようになっているので
なんかいい感じ。
DSC_3817.jpg

DSC_3821.jpg

本来なら袋を篭の縁に糸で縫って留めるのですが
このままでもいいかもと思ってるところ。

少しずつ進展している素人の竹細工です。




ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると嬉しいです。


その他・全般ランキング
nice!(0)  コメント(0)