SSブログ
油抜き ブログトップ

初めての油抜き作業 [油抜き]

久しぶりのブログ更新。
最期の更新が7月4日なので5ヶ月近く更新がなかったことになります。

更新がないということは竹細工を作っていなかったということ。

べつにやる気がなくなった訳でもなく
飽きてしまった訳でもなく
ただ単に作る竹がなかっただけのこと。

そして久しぶりにブログを更新するということは
竹が手に入ったからなんですね。

しかも真竹。
切ってもいい真竹の竹やぶを紹介してもらえたことから
新たな展開が生まれました。
もちろん無料で手に入りました。

その竹を切ったのが1ヶ月ほど前。

そして今日は真竹の油抜き作業を自宅の庭で行いました。

竹は熱を加えると油分が表面に浮き出てきます。
その油を布で拭き取る作業を初めてやってみました。

竹の油抜き作業は竹細工教室で一度やったことがありますが
その時は熱湯に30分ほどくぐらせることで油を出させるやり方でした。

直接火で炙って油を出させるやり方の方が一般的かもしれません。

そもそも油抜きをするわけは
竹は油分の多い植物なので余分な油抜きをする事により耐久性を高めることができることと
竹表皮の汚れ落としやツヤだしという効果があります。

IMG_4242.jpg

火を起こして一節一節ずつ手で回しながら竹を炙る作業は
なかなか手間がかかりますが
自宅でやるにはこの方法しかないですからね。

少し炙るとすぐに艶が出てきて油が浮いてきます。
それを熱いうちに布で拭き取ります。
これを延々と繰り返します。

今日は午前と午後それぞれ2時間くらいやったので
合計4時間くらいでしょうか。
長さ2m30㎝ほどの真竹11本の油抜きをすることができました。

IMG_4248.jpg

艶が出てピカピカになりました。

もう少し在庫があるのでまたやります。

こうして油抜きをしておけば
いつでも竹を割ってヒゴ作りができます。

さていよいよ久しぶりにヒゴ作りに入ります。
ワクワクしてきました。

さて何を作ろうか?


その他・全般ランキング
nice!(0)  コメント(0) 
油抜き ブログトップ