SSブログ

花器受け [花器]

竹細工で花篭を作ろうと思って
見本になるものをネットで検索していたら
花篭そのものではなく花器を受けるもの(何と言うのでしょうね?)
が目に留まって、簡単にできそうだと作ってみました。

編み方はござ目編み。
ヒゴの本数も少なくて済むので
難易度はそれほど高くないですね。

完成品
IMG_2268.jpg


IMG_2269.jpg


IMG_2271.jpg


IMG_2270.jpg


花器を敷く場所の四方を縁竹で固定するのですが
この縁竹に先日少しだけ切ってきた黒竹を半割して
縁にしてみました。

それに取っ手も同じ黒竹を使うと
デザイン的にも良さそうだなあと。

いい感じではないかなあと思っています。

作業しながら工夫したところは多々ありますが
詳細は省きます。

竹細工は設計図を基にその通りに作ることはほとんどなく
作業しながら自分なりのアイデアと工夫で進めていきます。
だから完成した製品は世界に一つだけのオリジナル作品になります。

工芸品と言えるような素晴らしい作品のように出来なくても
今できる自分の技量に応じた作り方をすれば
それなりに形になってくれます。
それでいいじゃないですか。

玄関に花を飾る場所があるので
作った花器受けを置いてみました。

IMG_2267.jpg

そして花瓶を乗せてみると
IMG_2272.jpg

なんかいい感じですね。
どんな花器を置いてどんな花を活けるといいか
いろいろやってみたいものです。

まずは家内に頼んで何か活けてもらいましょう。



ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。


その他・全般ランキング
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。