SSブログ

舟形六つ目編み篭2種 [六つ目編み]

久しぶりの更新です。

10月初めに足の骨折をしてしまって
ようやく動けるようになったので竹細工も再開です。

昨年末に伐採した竹の残りも少なくなって
そろそろ新しい竹を採りに行こうと思っているところです。

久しぶりの竹細工は
舟形六つ目編み篭です。
以前から一度作ってみようと思っていましたが
ようやくその機会がやってきました。

作り方は六つ目編みの立ち上げを
6ヶ所ではなく4ヶ所にして立ち上げれば舟形になるので
決して難しい編み方ではありません。

それでは完成した2種類の舟形六つ目編み篭の写真から。
DSC_0342.jpg
同じ作りですが取っ手を変えてあるのは意図があって
左が普通の盛り篭風に使うもので
右は花活け用にと思って作ったものです。

イメージとしてはこんな感じ
盛り篭
DSC_0343.jpg

DSC_0345.jpg

花活け
DSC_0334.jpg

DSC_0349.jpg

DSC_0346.jpg

結構いい感じじゃないでしょうかねえ。

使った竹は
IMG_6208.jpg
二節分で長さが80㎝

ヒゴは
IMG_6224.jpg
幅4㎜厚み0.5㎜

4ヶ所で立ち上げ
IMG_6226.jpg

余分なヒゴを切って
IMG_6227.jpg

縁を折り曲げ
IMG_6228.jpg

IMG_6229.jpg

縁竹を取り付け
IMG_6230.jpg

2㎜のタコ糸で大和結び
IMG_6246.jpg
花活けの方は流し巻き。

取っ手をつけて完成
DSC_0336.jpg

DSC_0329.jpg

久しぶりに作ってみたら
やっぱり竹細工は楽しいですね。

基本的な作り方はあっても
最終的にどう仕上げるかは自由。
好きなようにやれるところが竹細工のいいところ。

近々新しい竹を伐採してきます。
予定しているのは真竹、孟宗竹、女竹、唐竹の4種。
また新たな展開が生まれそうです。




ブログランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると嬉しいです。


その他・全般ランキング
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。